2021年
1/25 月曜 11:35 晴れ 12℃
- 港警察署分庁舎 運転免許更新講習室 到着
- 外に6人の列 11:50より整理券配布
- 時間通りに係の方が、運転免許証更新連絡書を確認
- 検温消毒15人ずつ
- 暗証番号4桁2つ設定→印刷
- 通路のイスでしばらく待機 ここでは多少密になる
- 番号順に受付
手数料3000円+郵送で免許証を受け取る場合は別途800円 - 申請書に住所・氏名・電話番号記入
郵送用の封筒にも住所・氏名・電話番号記入 - 視力検査 両目・右目・左目
検査はかなり甘い
高齢者の方の視力検査を見ていると、両目で正答が5分の1は再検査
時間を改めて再検査 正答が3分の1から4分の1はOKの様子 - 写真撮影
ワイシャツは必須 できればスーツ着用
ほとんどの人は普段着
身分証明書として利用することを考えればワイシャツ必須 - 講習室へ移動 12:30から講習 1部屋15人
- 係の方の話が15分 ビデオが15分
- 13:00終了
- 4週間後、郵送で新しい免許証を受け取る
それまでは古い免許証が有効