禁止リスト やめることリスト

第1 タバコ
  1. のどのイガイガがなくなる
  2. 喫煙場所を探す必要がない
  3. タバコを吸って落ち着くのは気のせい
第2 飲酒 アルコール
  1. 二日酔い 頭痛がなくなる
  2. 早寝・早起きが楽
  3. 夜の会食を減らし、ランチミーティングを増やす
  4. 風呂上がりのビールが美味しいのは気のせい 炭酸水でOK
第3 テレビ
  1. テレビをつける習慣をやめる
  2. 朝一テレビをつけることをやめる
  3. 部屋の中心にテレビを置かない
  4. 1時間の番組も内容は数分
第4 ゲーム
  1. ゲームをするか、勉強するか考える
  2. 電車の中でゲームをするか、Kindleで読書するか考える
第5 ギャンブル
  1. 勝つ方法がある限りは続ける
  2. なければやめる
第6 車の運転
  1. 移動手段としての車の運転はやめる
  2. 電車・バス・タクシー・徒歩でOK
  3. 旅行や代替手段のないときはカーシェアやレンタカーで車を調達
第7 食
  1. 食べるものに関するこだわりは必要ない
  2. 食べられるものを黙って食べる
  3. 食に関する雑誌・テレビ番組・ネット検索
    見るのは楽しいが、役に立たない
  4. 甘いもの・おみやげはいらない→小麦粉と砂糖と油を混ぜたもの
  5. 満腹まで食べない
    インド料理には注意
  6. おかしよりもフルーツ
第8 小説・マンガ
  1. 小説やマンガはテレビと同じ
  2. 読むのは楽しいが役に立たない
第9 ニュースアプリ
  1. NHKニュースアプリのみ
  2. Yahooニュースは、他のニュースの寄せ集め
  3. 日経も毎日読む必要はない
第10 コーヒー
  1. カフェインを体内に残さない
  2. カフェインを摂らないことで、よく眠れる
  3. 代わりに水・炭酸水・麦茶・牛乳
第11 

このブログを検索