- 車庫証明
- 申請書(有料30円位 窓口で聞いて買いに行く)
- 印鑑証明(予め準備しておく)
- 譲渡証明書(ネットで探せばOK)(予め旧所有者の実印をもらっておく)
- 委任状(ネットで探せばOK)(予め旧所有者の実印をもらっておく)
- 印鑑証明書(旧所有者)
- 車検証
- 自動車税納税証明書
- 自賠責保険証明書
- 実印
- 大きめのドライバープラスマイナス両方持って行くと良い
ナンバープレートをもらうところで貸してもらえるのでなくても良いが、あれば楽 - 指定されたところに流れ作業で移動すれば1時間くらいで終わる
- 申請書を記入するのが分かりにくくて、以外に時間がかかる
- えんぴつ・消しゴム・ボールペンは持って行った方がいい
- 申請書などは丁寧に書いた方がいいが、間違えても訂正印でOK
- ナンバープレート代1440円 印紙500円
- 最後に自分でナンバープレートを外し、持って行くと新しいナンバープレートをもらえる
- それを自分で取り付けて、指定の場所に車で行くと、ナンバープレートに丸い封印をしてもらえる