【体験談】クリスマスイブは未来体験!自動運転車で鶴舞公園から名古屋駅へGO! あいち自動運転シャトル

皆さん、こんにちは!先日、ちょっと特別なクリスマスイブを過ごしました。なんと、話題の自動運転車に乗る機会をいただいたんです!

出発地点は、鶴舞公園のすぐそばにあるSTATION Ai。ここから、名古屋駅近くのランドマーク、スパイラルタワーズを目指します。ドキドキしながら乗り込むと、運転席の横にはなにやら近未来的な設備が鎮座していました。これが自動運転の心臓部なんですね!

シートに座って、いざ出発!最初は少し緊張しましたが、車はスムーズに動き出し、あっという間に幹線道路へ。驚いたのは、ほとんどの区間で本当に「お任せ」だったこと!アクセルもブレーキも、そしてハンドル操作も、車が自分でやってくれるんです。最高速度は60キロくらいだったと思いますが、安定感があって、まるで誰か熟練のドライバーが運転しているかのようでした。
車窓から見えるクリスマスイブの街並みを、ゆったりと眺めることができるなんて、なんだか不思議な感覚。普段、自分で運転している時には味わえない贅沢です。音楽を聴いたり、連れと会話を楽しんだり…移動時間がこんなにもリラックスできるものだとは思いませんでした。

ただ、完全に自動運転というわけではありません。スパイラルタワーズのすぐ手前にある右折交差点では、安全のためか、運転手の方による手動運転に切り替わりました。こういう場面では、やはり人間の判断が必要になるんですね。
それでも、今回の自動運転体験は本当に快適そのものでした!未来の移動手段を少し垣間見ることができたような気がします。運転席横の自動運転用設備も、SF映画に出てくるような雰囲気でワクワクしました。

近い将来、もっと多くの場所で自動運転車が走るようになるのかもしれませんね。その日が来るのが、今からとっても楽しみです!

皆さんも、もし機会があれば、ぜひ一度自動運転車を体験してみてください!きっと、移動の概念が変わるはずです。

それでは、また。

**#自動運転 #クリスマスイブ #鶴舞公園 #STATIONAi #スパイラルタワーズ #名古屋 #未来体験 #快適な移動**


このブログを検索